海老名シオンの丘教会牧師による365日バイブルメッセージ

海老名シオンの丘教会の365日みことばメール

3月21日 あなたの笑顔がみたいから

おはようございます。

⭐今日の御言葉 マタイ6章26節 

「空の鳥を見なさい。種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。まして、あなたがたは、鳥よりも優れた者ではないか。」

 

広く、青い空に小さな鳥が自由に飛び回るように、神さまの愛に包まれて、今日の日を生きています。小さくても愛おしい小鳥を守るように、神さまは、あなたの笑顔がみたいのです。


そのために、夜空には🌌星を輝かせています。暗闇の中にも光があることを見せるためです。絶望にも、良い出来事が星のように散りばめられています。


雨の後の虹は🌈悲しみを通った人だけが経験する、涙の後の深い喜びを約束しています。


心配はもういりません。空の鳥を守り養う神さまは、あなたの今日も、これからもしっかりと見つめ、必要を知っていてくれるのです。


空の鳥が羽ばたくように、神さまの造られたこの世界を楽しみましょう。


今日は二度と訪れない大切な日です。喜びもあり、落ち込むことがあってもいいのです。


順風も良し、逆風もまた良し、生きていれば守りが必ずあります。

f:id:dailybreadzion:20230321074020j:image

3月20日 傷ついた癒し人

おはようございます。

⭐今日の御言葉 イザヤ書53章5節

「彼は私たちの背きのために刺し貫かれ、彼が受けた懲らしめによって、私たちに平和が与えられ、彼が受けた打ち傷によって私たちは癒やされた。」

 

あなたは決して一人ではありません。この命は、神さまのあたたかい愛とつながっています。


一生懸命生きるあなたの姿を、神さまは見守っています。焦って急いで、自分の力だけで生きる必要はありません。


時に適って必要は、絶妙なタイミングで備えられます。


あなたを励ます人が沢山います。どんなに大変な中にあっても、味方となってくれる人が必ず現れます。


辛い気持ちは、安心できる誰かと分かち合いましょう。祈り合いましょう。その重荷は半分になります。


喜びや感謝も分け合い、励まし合いましょう。嬉しさが2倍になります。


人は、傷ついた分だけ、心の優しい癒し人になります。困難を乗り越えた経験は、誰かに勇気を与えています。


蛹(さなぎ)が蝶になるように、新しい恵みの世界が開かれようとしています。


神さま私の人生に自由に働いてくださいと、願う時、癒しと心の平和を受けとります。

 

f:id:dailybreadzion:20230320074533j:image

3月19日 夕べの涙、朝の喜び

おはようございます。

⭐今日の御言葉 詩編30篇6節

「夕べは涙のうちに過ごしても、朝には喜びの歌がある。」

 


讃美歌21の236番に「見張りの人よ」という曲があります。

 

 

見張り人は、やぐらの上に立ち、遠くを見ています。

 

 

苦悩を抱えて生きている旅人は尋ねます。


「見張りの人よ、夜明けはまだか。いつまで続く、この闇の夜は…朝は来るのか、すべての恐れ、消えゆく朝は…」

見張り人は、静かに語ります。


「旅行く人よ、東の空に、あけの明星、ひかり輝く…世の光なる、主イエスは近い、救いは近い…」

 


たくさんの夕暮れ時の涙を流すことがありました。心が張り裂けるほどの痛みを経験しました。自暴自棄になる闇夜がありました。

 

 

神さまの手はあなたを包んでいます。思いっきり泣くことがあってもいいのです。

心は、小さな子どものように恐れふるえることがあるのです。

 


あなたは、今日救いを受けとるでしょう。もう、何も心配しなくて大丈夫です。

 


夜明けが近づいています。嘆きの夜は終わり、喜びの朝日が、あなたの涙を美しく照らします。問題の山は動くでしょう。

 


恵みの日々が始まります。

f:id:dailybreadzion:20230319074316j:image

3月18日 人生の曲線美

おはようございます。

⭐今日の御言葉 詩篇90篇5節

「あなたがわたしたちを苦しめられた日々と/苦難に遭わされた年月を思って/わたしたちに喜びを返してください。」

 


今日まで守られ、大切な人生を歩いてきました。苦しみを経験した年月に応じて、これからは、喜びがたくさん返ってきますように。

新潟県敬和学園高等学校の校長でもあり、牧師でもある榎本栄次先生の著書「川はまがりながらも」を読みました。


「私が曲がっているのが好きだ。曲がっているほうがいい。そこには優しさがあるから。川は曲がりながら大海に入る。あの里、この村を潤しながら。まっすぐだったら洪水になる。真理だってまっすぐじゃない。曲がりくねって、一つの人生になるのだ。」


時には、遠回りをして、大切な人に出会います。思い通りにならないこともありますが、その経験が人生の豊かな喜びにつながっていることがあります。


涙からは優しさが、挫折からは強さが、苦難からは希望が生じます。


失敗や後悔、まっすぐではない道のほうが真実に近いのです。曲線が作り出す美しさがあるのです。


曲がって進んで、今日も生きています。

f:id:dailybreadzion:20230318074537j:image

 

 

3月17日 勇気は100倍

おはようございます。

⭐今日の御言葉 マタイ13章8節 

「ほかの種は良い土地に落ち、実を結んで、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍になった。」

 

誰の内にも、宝もののような個性、世界でたった一つの良き賜物が与えられています。


共に生きる人たちの中で、互いに良きものを見い出し、励まし、祝福する時に、喜びを実感することができます。


イタリアの芸術家ミケランジェロは、ある日友人と散歩をしていました。その視線の先に、人間大の花こう岩の塊がありました。


ミケランジェロは語りました。


「僕はこの石の中に天使が見える。それを槌とのみで彫りおこすことができる。」

神さまの眼差しは、あなたの内にある尊い宝を見つめています。その良きものを掘り出すように、試練で耕し、愛で守り、良い出来事の雨で満たしています。


心に撒かれた御言葉の良い種は、芽生え育ち、実を結びます。


のびのびと、何があっても大丈夫と思う心になっていることに気づきます。


プラス思考でもなく、マイナス思考でもなく、30倍、60倍、100倍の掛け算のような、生きる勇気がみなぎる人生です。

 

f:id:dailybreadzion:20230317074115j:image

3月16日 優しさをありがとう

おはようございます。

⭐今日の御言葉 哀歌3章22-23節

「主の慈しみは絶えることがない。主の憐れみは尽きることがない。それは朝ごとに新しい。」

 

以前、国連機関が実施した世界幸福度調査で、世界一になったブータンという国があります。


ブータンの人たちが感じている1番多いポジティブな感情は「思いやり(Compassion)であったそうです。


思いやりは、自分以外の誰かが幸せになることを求める情熱です。共に泣き、共に喜ぶ、深い愛情です。


沢山の愛と優しを受けてきた人生です。そして、こんなに素晴らしいあなたの存在となりました。


あなたがいてくれることがどんなに大きな喜びでしょうか。


誰かのための祈りは天に届き、祈られた人の人生に神さまの恵みがプレゼントされます。


あなたの優しい言葉が、誰かの心に愛された実感として、生きる勇気を与えています。


思いやりはいつでもあなたの心から伝わっています。


愛することができない時も、寂しさを感じてしまう時にも、神さまの優しさと慈しみは、朝ごとに新しく与えられます。


それは幸せな実感として、愛が今日溢れます。

 

f:id:dailybreadzion:20230316074136j:image

3月15日 夜明けは近い

おはようございます。

⭐今日の御言葉 ローマ13章12節

「夜は更け、昼が近づいた。だから、闇の行いを脱ぎ捨て、光の武具を身に着けましょう。」

 

東京でソメイヨシノ開花宣言が発表されました。桜は🌸冬の最も寒い日に、花の芽は目覚めると言われています。休眠打破と呼ばれ、寒さが厳しい冬ほど、開花は早く色合い鮮やかになります。


いちばん辛く悲しい時、最も困難な出来事の中で疲れ果てる時、心の休眠打破が起こります。


神さまの優しく力強い、あなたを生かす命が目覚めます。祈れない時があってもいいのです。御言葉に繋がっていれば、喜びが来ます。


良いことは始まってきます。すべての思いは、天に届いています。

生きていれば、また笑顔になれます。


沢山の憂いや悩ます事が埃のように絡みつき、自分を見ると空しくなることがあるでしょうか。


何も気にしなくていいのです。それはただ上着に付く汚れのようなものです。

ゆっくりと脱ぎ、ホコリをたたき、畳んで仕舞ってしまいましょう。

あなたはあなたのままで良いのです。


神さまの愛の光の武具が手渡されます。新しい恵みの衣装です。強く輝いています。

 

f:id:dailybreadzion:20230315074215j:image