おはようございます。
☆今日の御言葉 マルコ1章11節
『「あなたは私の愛する子、私の心に適う者」と言う声が、天から聞こえた。』
今日は「楽器の日」です。1970年に全国楽器協会が制定しました。「芸事の稽古はじめ」は、6歳の6月6日から始めると上達するという慣わしがありました。
面白い理由があります。指をおって数えてみてください。
1,2,3…‘’6‘’で小指だけが立ちます。それが「子が立つ」愛らしく成長した姿を象徴しているとの事。
小指が立つ時、他の指は折られています。子が立つ為には、親や周りの人の犠牲的な愛情があるのですね。神さまは、あなたを今日豊かに祝福しています。
堂々と立っている、愛されている子どものような姿です。
愛されている子は、誰かの幸せに貢献することを喜びとして生きることができます。
時には迷ったり、傷つくこともあります。神さまに呼び求めましょう。
悪いものから守られ、助けが与えられるでしょう。あなたは、深く神さまに愛されています。
楽器の日、あなたらしい音色を奏でて、誰かを幸せにすることができるのです。
それが人生の最大の喜びです。